Tabitek タビテク 上手な旅を応援する旅行ブログ

Tabitek タビテク

2019.12.02 鑑賞のカギは防寒対策? 都心からワンコインで行ける「秩父夜祭」は冬花火の名所だった

ユネスコ無形文化遺産冬祭り冬花火埼玉県祭り秩父秩父夜祭花火西武鉄道

東京近郊のイメージが強い埼玉県の中でも、別扱いをされることが多い、秩父市。西武線の沿線でも、飯能から先は馴染みのない方もいらっしゃるかもしれません。しかし、12月は秩父が最も燃え上がる時期です。今回は秩父最大、いや、埼玉最大のイベントと言っても過言ではない「秩父夜祭」の魅力を、冬花火という視点から、ご紹介します。

混雑することが多い、東京近郊の花火。ハイレベルな花火をゆっくり鑑賞したい方は、今回の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

池袋から2時間? 都心から秩父までのアクセス手段

まず本題に入る前に、秩父の立地について説明します。埼玉県秩父市は埼玉で最も西に位置する自治体で、奥多摩町の真北に位置します。池袋から西武池袋線・西武秩父線に乗ることで2時間弱で移動でき、事前に金券ショップで西武鉄道の株主優待券を入手すれば片道500円以下で行くことができるという、お財布に優しい場所でもあります。ただし西武秩父線は単線のため、お急ぎの方は特急の利用もおすすめです。2019年からは新型特急「ラビュー」も運行開始したため、この機会に乗るのもいいですね。
それでは、当日の様子を写真で見ていきましょう。

駅舎にかける西武鉄道の気合。リニューアルされた西武秩父駅は祭り一色に

まずは池袋から電車に乗って西武秩父駅へ。途中、飯能駅までは複線で本数も多いのですが、以降は単線となり行き違いも多くなります。写真は東吾野駅の様子。

のんびりと電車が撮れるくらいの余裕がありますが、当然時間はかかります。急行の場合、池袋から飯能までは50分、飯能から西武秩父までは1時間程度です。ただし特急でも1時間30分くらい(最速78分)のため、特急料金を払うかどうかは好みが分かれそうです。

西武秩父駅に到着。2017年に駅舎がリニューアルされ、「祭り感」を大々的にフィーチャーした雰囲気になりました。2017年のグッドデザイン賞も受賞しています。温泉あり土産物ありという、盛り沢山な駅です。

午後3時半ごろですが、駅前には既に多くの方が。「夜祭」とはいうものの、昼間に行われるイベントもあります。ここからは徒歩で町の中心部へ。

12月初頭のため、少しお正月感もありますね。

祭り会場の一つ、秩父市役所に到着。東日本大震災で旧建物が被災したため、2017年に現在の建物が建てられました。かなり立派な建物です。ちなみに市役所前の広場には鳥居もあります。秩父夜祭の主催・秩父神社の御旅所だそうです。

神輿が置かれているのを見ると、祭りも本番だな、という気がします。

花火まで少し時間があるので市内を散策。市街地は、写真のようなレトロな建て付けのお店が多いです。

普段はそれほど混雑していないのですが、祭りの日はどのお店も盛り上がります。

既に街中を運行している屋台も。実は午前中から曳き廻しを行っていたりします。

市街地を通って、秩父鉄道の本拠地、秩父駅に到着しました。熊谷駅から長瀞・秩父経由で三峰口まで運行している私鉄ですね。ただし都心からは、西武鉄道の方が距離・料金面で便利です。

駅前にも、ちらほら屋台の姿が。灯籠が付いてからが本番とはいえ、なかなか絵になる光景ですね。

駅前には屋台や物販も。左側にある「秩父そば・うどん」の文字が気になりますが、今回は他の名物をいただくことに。

秩父のご当地グルメ、わらじかつ弁当。特大のかつが惜しげもなく乗っている人気メニューです。

もう少し時間があったため、一軒寄り道することに。「秩父まつり会館」はよくある地元の祭りを説明する施設ですが、この日は祭りに合わせて開館時間が延長されていました。

祭り当日でも、事前に歴史や由緒を知ることができるのはいいですね。

見終わって外に出ると、辺りは既に夜に。いよいよ秩父夜祭の本番・灯籠屋台と花火です!

屋台曳き回しの方が混む? 意外とのんびり見られる冬花火

秩父夜祭の特徴としてまずあげられるのが、大量の灯籠で飾られた屋台。並べ方も美しく、祭りの主役となる存在です。その影に隠れてさほど知名度が高くありませんが、もう一つの主役となる存在が、今回ご紹介する「冬花火」になります。

最近では冬花火を行う祭りも増えてきましたが、十日町・富士五湖といった、閑散期に人を呼ぶための施策、という側面が強く、夏と比べるとどうしても「オマケ」的な印象があります。しかし、秩父の花火は冬こそが本番。「混んでいないが、クオリティの高い花火」という、東京近郊としては絶好の穴場だったりします。それでは、当日の写真とセットでご紹介してきましょう。

夜の市役所前の様子。広場周辺には高い建物が少ないため、花火を見るなら第1候補に入ります。

夜は祭り仕様にライトアップされる、西武秩父駅。花火は駅前からでも見ることができます。東京を5時〜6時ごろに出発するなら十分アリですね。

市役所から西に降る道では、既に灯籠屋台の運行が始まっていました。大勢の見物客で賑わっています。

夜の秩父屋台は、一段と美しさが引き立ちますね。競合が少ない、オンリーワンな冬祭りという点もポイントです。

祭りらしく、夜店も多く出ています。季節柄か暖かいものが欲しくなります。

そして、花火の打ち上げが始まりました。時間は日によって異なりますが、概ね19時〜22時ごろの間です。ここからは、花火の様子を何枚か写真でご紹介します。

夏よりも、心なしか鮮やかに見える気がします。気温が低い分、冬空の方が空気が澄んでいるらしいです。

今回一番きれいに撮れた写真。

花火を見るなら市役所前がおすすめですが、駅前の広場からでも十分な見栄えです。

たいていの位置では、夜店の後ろで盛大にフィーバーしている様子を見ることができます。なかなか面白い構図ですね。この辺で時間が押していたので、電車に乗ることに。

最後は西武秩父駅のホームから花火を眺めつつ帰還。屋台の方に人が集中するため、じっくりと質の良い花火が見られました。

ポイントは防寒対策と終電? 秩父夜祭の花火を楽しく見るには

今回は埼玉有数の祭り・秩父夜祭の様子を「冬花火」というテーマでご紹介しました。都心から500円以下で行ける超穴場のため皆様にもぜひお勧めしたいのですが、2つほど注意点があります。

寒さ対策

12月初旬は都心ではさほど冷えない時期ですが、秩父は山間部のため夜は意外なほど冷え込みます。花火を見る場合、1〜2時間外の吹きさらしの下に立つことになりますので、都心では暑すぎるくらいの防寒対策でちょうど良さそうです。寒さを解決できれば、澄んだ空気の下、素晴らしい花火が見られます。

帰りの電車

西武秩父から池袋までの所要時間は、約2時間。計算上は22時くらいまで間に合いますが、帰りの電車はなかなか混雑します。特にレッドアロー号・ラビュー号の指定席は早々に満席になりますので、状況次第では、8時半くらいに花火を切り上げる判断も必要かもしれません。交通費を惜しまないなら、早めに帰りの指定席を確保するのも手です。秩父で夜を明かすことのないように、気をつけたいですね。

東京からワンコインで行けて、圧倒的に混まず空気の綺麗な冬空で楽しめる、秩父夜祭の花火。曜日を問わず、毎年12月2日・3日に行われます。開催日が平日になる年もありますが、気になる方は日程を調整するなどして、秩父まで足を運んでみてはいかがでしょうか。

次回は再び北海道へ。世界遺産の地・知床岬をお送りします!

秩父夜祭のページはこちら
秩父観光協会のページはこちら
特急ラビューのページはこちら
西武鉄道「ちちんぷいぷい秩父」のページはこちら
秩父鉄道のページはこちら

2023.05.23川崎市の隠れた夜景スポット? 京浜工業地帯が一望できる東扇島の「川崎マリエン」
2022.01.30都心からお台場まで無料で行ける! 実証実験中の「江戸ひとめぐりバス」に乗ってみた
2021.07.25昔の晴海には鉄道が走っていた!? 越中島支線と廃線跡を辿る東京ベイエリア散策(2)
2021.07.15昔の晴海には鉄道が走っていた!? 越中島支線と廃線跡を辿る東京ベイエリア散策(1)
2021.06.20JR線路沿いが隠れた見所。渋沢栄一ゆかりの「飛鳥山公園」に咲く6月のあじさい
2021.06.06+500円で所沢-西武秩父を快適移動! 西武の新型車両「ラビュー」の設備が素晴らし過ぎた件について
2021.05.31ベストシーズンは5〜6月? 東京さくらトラム(都電荒川線)を彩る沿道のバラ巡り
2021.05.201日350円で乗り放題!「台東・墨田東京下町周遊きっぷ」で行く下町散策(上野編その2)
2023.08.02日本一の大灯籠が街を練り歩く! バスケと木材の町・能代市の夏を彩る「天空の不夜城」
2023.07.14奥多摩の向こうには何がある? 東京の「水のふるさと」丹波山村のささら獅子舞
2023.05.23川崎市の隠れた夜景スポット? 京浜工業地帯が一望できる東扇島の「川崎マリエン」
2023.02.03日本一おもろいお寺!? 1400年の歴史を持つ大阪・平野郷のルーツ「全興寺」と昭和レトロの街並み散策
2023.01.11瀬戸内海の「ウサギの島」が辿った紆余曲折の歴史とは? 徒歩での散策が楽しい広島県・大久野島の魅力
2022.08.26富士山の夏を締めくくる天下の奇祭! 2kmにわたる松明が圧巻の「吉田の火祭り」
2022.07.03長篠古戦場を経由する新ルート。東京と大阪を結ぶ高速バス「グラン昼特急号」乗車レポート(後編)
2022.06.22長篠古戦場を経由する新ルート。東京と大阪を結ぶ高速バス「グラン昼特急号」乗車レポート(前編)

人気の記事

2019.01.22隠れた格安ルート! 東京から往復5,000円台で行く日帰り伊豆大島・椿まつりの旅(1)
2020.04.30どのくらいオトク? 私鉄の株主優待乗車証の使い道(関東編)
2019.07.03上野から越後湯沢まで4,060円? 新幹線のオトクな早売り「お先にトクだ値」を使いこなす
2018.12.05知らなかった……。新宿・渋谷から河口湖まで1,400円以下で行ける高速バス激安乗り換え術(1)
2019.08.06青春18きっぷを超えた? 最強最安の「えちごツーデーパス」で行く予算1万円の新潟夏旅行(1)
2021.06.06+500円で所沢-西武秩父を快適移動! 西武の新型車両「ラビュー」の設備が素晴らし過ぎた件について
2019.04.10高速バスより早く・安く・快適に! 東京-京都間「超」鉄道乗り継ぎ術
2020.08.08乗り換え時間60分化で東京メトロがさらに便利に!  122円でできるお手軽東京一周散歩
2019.11.11北海道2,000kmの旅(4) -地平線が見える場所。宗谷岬から紋別までの絶景ドライブ-
2019.06.25途中下車できるって知ってた? 「みさきまぐろきっぷ」を120%活用する寄り道・日帰り旅行術(3)

都道府県で探す

東京都長野県北海道新潟県愛知県青森県山梨県香川県神奈川県静岡県三重県京都府石川県大阪府秋田県埼玉県長崎県富山県福島県茨城県島根県栃木県広島県

タグ・キーワード

グルメ青春18きっぷ高速バス台東・墨田東京下町周遊きっぷフェリー北海道2000kmの旅離島ホットペッパーグルメお花見博物館祭りお先にトクだ値ドライブ夏祭り美術館花火台東区墨田区カレー中央道東京メトロアルピコ交通えちごツーデーパス富士急行日帰りものみゆさんくーぽんポイントつかえる東武鉄道アートスイーツラーメン中央本線四国東北新幹線瀬戸内国際芸術祭瀬戸内海絶景鉄道7月ぐるっとパスみさきまぐろきっぷ上野原京浜急行伊豆八戸市富士五湖旅行格安歴史神社仏閣自然路線バス長岡市中華JR総武線8月あじさいイルミネーションクリスマスのと鉄道七尾線上越新幹線五能線和倉温泉小豆島新倉山浅間公園新宿新幹線東京スカイツリー松代松本市河口湖温泉火祭り稚内市能登のキリコ祭り能登半島富士吉田市日比谷線銀座線千代田線半蔵門線動物園和食餃子千代田区カフェ都電荒川線イタリアンご来光タコ料理トライアングルチケットフグ料理プロジェクションマッピングマグロ料理七夕三崎港上高地五所川原市伊勢神宮伊豆大島伊那市動物土肥桜地下鉄天ぷら富士山市場廃線日本アルプス日間賀島朝市東急線東海汽船東海道本線水族館河津桜真田家菜の花諏訪田製作所豊橋鉄道遊覧船都営地下鉄長岡花火高遠城址公園網走市流氷西武鉄道神社下吉田東武副都心線丸の内線青梅線三井不動産コレド室町ららぽーと豊洲カピバラ長崎バイオパークカンガルー銀座ランチハンバーガーパンケーキGo To Eat豊島区洋食浅草押上江東区商店街JR山手線越中島貨物駅バス新東名新城市JR東日本Wきっぷえちごトキめき鉄道カワウソぎおん柏崎まつりストーブ列車せんべい汁ソースカツねぷたひな祭りほくほく線ホタルリゾートしらかみロープウェー万代三崎口三浦半島三陸海岸上越市五所川原立佞武多京急油壺マリンパーク京都伊豆七島八戸三社大祭八甲田山八食センター北信州ツーデーパス北前船北原白秋北海道・東日本パス北越急行北陸新幹線十和田湖南信善光寺土肥金山城ケ島堂ヶ島太宰治奥入瀬渓流寺泊寿司小さな旅ホリデー・パス小籠包山本五十六峠の釜めし恋人岬新潟市日本海明月院東急柏崎市横川横浜横須賀横須賀線水木しげる河合継之助津軽三味線津軽鉄道渋滞渋谷町工場留萌市直島直江津相模湖種差海岸立佞武多立山連峰立山黒部アルペンルート草間彌生豊島越後川口道の駅道央自動車道金木町鎌倉長谷寺長野長野電鉄館鼻岸壁朝市駅弁黒部ダム稚内駅JR北海道宗谷岬ノシャップ岬北防波堤ドーム宗谷丘陵紋別雄武町稚内紋別市ガリンコ号網走監獄秩父秩父夜祭ユネスコ無形文化遺産冬花火冬祭り知床世界遺産別海町野付半島トドワラナラワラ夕焼けキツネ最果て標津町阿寒湖神の小池屈斜路湖オンネトー摩周湖標茶駅ノサップ岬根室厚岸牡蠣北方領土ジンギスカン城南宮庭園早春椿大阪万博大阪モノレール北大阪急行線御堂筋線万博記念公園太陽の塔公園新倉山富士浅間神社私鉄小田急京王相鉄京急富士急京成新京成西武株主優待株主優待乗車証虎ノ門ヒルズ三越前貨幣博物館五日市線奥多摩湖東京アドベンチャーライン御岳渓谷無料入場無料クーポン放し飼い写真オウムコンゴウインコ無印良品誠品生活バービールインベーダーゲーム白い恋人コレド室町テラスインスタ映え割烹うどん豊洲ららぽーとゆりかもめあなご宇都宮駅東武宇都宮駅大谷石採石場地下神殿大谷寺宇都宮市弥彦線紅葉弥彦神社燕三条駅弥彦駅植物園ナガシマリゾート近鉄ご当地グルメ伊勢うどん松坂牛桑名市港区新橋浜松町汐留イタリア街東京駅大戸屋神保町ロシア料理都営新宿線麹町台湾西荻窪杉並区中央線都区内パス池袋駅巣鴨駅パスタコーヒーナポリタン小田急線渋谷区ステーキ新宿三丁目新宿区地下街すみだリバーウォーク東京ミズマチ錦糸町食べ放題葛飾北斎相撲弁当蒸気機関車葛飾区首都高速堀切菖蒲園常磐線松尾芭蕉パン樋口一葉あしたのジョータイ料理カバン中東料理谷根千上野荒川区バラベーカリー東京さくらトラム特急秩父市所沢市池袋西武池袋線西武秩父線南北線京浜東北線北区渋沢栄一王子駅6月大河ドラマ越中島支線砂町銀座商店街潮見駅亀戸駅貨物線中央区晴海東京都港湾局専用線晴海橋梁名古屋市桜通線名古屋市博物館ゲームセンター名古屋市営地下鉄ゲーム小千谷市上越線越後交通浅原神社信越本線大地の芸術祭お台場ダイバーシティ東京プラザ長篠の戦い奥三河飯田線バスタ新宿長篠古戦場新名神五平餅冨士浅間神社尾道市大久野島うさぎJR呉線戦争遺跡お寺平野区大阪メトロ谷町線昭和レトロ川崎市川崎駅夜景川崎市バス川崎マリエン京浜工業地帯丹波山村獅子舞三人獅子舞能代市天空の不夜城バスケットボール