2020.10.17 見た目はこってり、味はあっさり。インスタ映えも抜群な「ISHIYA NIHONBASHI」の500円引パンケーキ
東京メトロ沿線のお得なクーポンを集めた冊子「ものみゆさんくーぽん」。第2弾は少し趣向を変えて、スイーツを紹介します。2000年代からテレビでの露出が増えてきて、最近はインスタ映えの定番とも言われる「パンケーキ」。ものみゆさんくーぽんの中にもパンケーキのお店、それもとびきりの名店が存在します。今回は、コレド室町テラスにあるカフェ「ISHIYA NIHONBASHI」をご紹介します。
遊べるバー「EXBAR TOKYO」の500円引ランチの記事はこちら
生クリームを惜しげなく使った、売り切れ必至のISHIYAのパンケーキが500円引

まずはお店が位置する「コレド室町テラス」へ。東京メトロ三越前駅が最寄りですが、JR神田駅からも徒歩数分の立地です。 写真に写っている建物が、「ISHITA NIHONBASHI」になります。テナントとして入ってはいますが、外の独立した建物になります。

コレド室町テラスは、台湾発の書店「誠品生活日本橋」などが入った、2019年9月開業の商業施設です。ここに限らず、三越前周辺はここ数年大きく様変わりしていますので、行く度にその変わりように驚きます。

建物前の広場では、時々イベントも行われます。この日は台湾フェアでした。

お店を正面から。緑の配置がオサレですね。ここだけ軽井沢から切り取ってきたかのような雰囲気です。早速店内へ。

「ISHIYA NIHONBASHI」は、北海道の定番お土産「白い恋人」を作っているメーカーが運営しているカフェです。北海道産の高品質な生クリームが売りで、大半のメニューでその質の良さを存分に味わうことができます。一番の目玉商品は写真の右側にあるパンケーキ(税込1,400円)。ものみゆさんくーぽんを使うことで1,000円以上の会計が500円引となりますので、900円で人気のメニューを楽しむことができます。

注文して待つこと約20分。透明なフィルムの囲いをつけて、パンケーキが運ばれてきました。生地よりも生クリームの方が多いという見た目に、自信のほどが伺えます。そして、フィルムを外すと…

このような姿に。実際に目の前で見るインパクトはかなりのもので、この瞬間を動画に撮る方もいらっしゃいます。10秒程度の動画にしたら映えるかもしれないですね。

生クリームの量が半端ないのでしつこい味と思いきや、生地も含めて意外とあっさり目の感じです。量は多いですが、割とすんなり食べられます。上品な味付けにできるのは質が高い証拠ですね。

また、外見からは分からないのですが、生地の間にはイチゴが入っています。甘みの中に程よい酸味がアクセントとなって、最後まで飽きずに味わえます。

最後に、土産コーナーを紹介しておきましょう。白い恋人をさらにグレードアップさせたようなお菓子「サク ラング・ド・シャ」を販売しています。500円引クーポンはテイクアウトにも適用されるので、イートインしない場合はお菓子だけ買って帰るのもオススメです。

「ISHIYA NIHONBASHI」自体、連日行列ができる人気店なのですが、その中でもパンケーキの注文はひときわ多く、午後には品切れになることも珍しくありません。パンケーキ目当てなら早めに行くのがコツです。また、パンケーキ以外にも同じ生クリームを 使ったチョコレートパフェ(税込1,000円)などのお得なメニューもありますので、何度も寄りたくなるお店だと思います。ごちそうさまでした〜。
今回はパンケーキが美味しいカフェ「ISHIYA NIHONBASHI」をご紹介しました。友達を誘って話に興じるような使い方もできて、しかも安くて美味い。クーポンの使用期限は11月30日なので、この際に一度寄ってみてはいかがでしょうか。
同じ地域の記事








最近の記事







